2007年12月20日 (木)

MOSS の MCP 受験について

マイクロソフトさんのベンダー資格として MCP 試験というものがありますが、 MOSS 対応の試験があります。何事においてもそうですが、人は 「いつまでに、どうなっていたいか」 を明確にした目的意識を持つことで、向上していけるのだと思っています。そういった意味で、試験への合格を励みに製品学習に取り組むことは非常に有益なことだと言えます。試験の範囲などの詳細については下記 URL で確認してください。

もちろんMCPは公的な資格ではないので資格をとらないと何かできないというものではありません。が、ある程度MOSSの製品知識を身に付けたあとに、客観的に自身のスキルを測ることができます。

とはいえ、せっかく受けるのであれば合格したいと思うのは人の常です。そこで、事前にどういった学習をしておけばよいのかのポイントをご紹介したいと思います。なお、手前味噌ですが、「ひと目でわかるSharePoint Server 2007」をご利用いただくと、一定の学習効果が期待できます。


<<学習ステップ>>

その1. 「"ひと目でわかる SharePoint Server 2007" で学習する」

検証環境を構築して、「ひと目でわかる SharePoint Server 2007」 で基本機能を網羅する。このときEnterprise Edition の機能である、InfoPath Form Services や Excel Services についても学習する。

その2. 「"ひと目でわかる~"には網羅されていない機能について学習する」

試験範囲となっている検索、ビジネスデータカタログ、アップグレードインストール、SharePoint Designer 2007 などは、書籍では深く触れることができませんでした。書籍範囲外のところについては別途学習する必要があります。

なるべくお金をかけないなら、TechNetやMSDNなどで独学する方法があります。TechNetサイトもしくはMSDNサイトからリンクされているバーチャルラボでは、オンライン上で実機を使った動作検証ができるのでお勧めです。その他にも、マイクロソフト パートナー企業向け無償セミナー(mstep) なども有用です。

TechNet  … ITPro (システム管理) 向け技術情報サイト
MSDN … Developer (開発者) 向け技術情報サイトなお、MSDN サイト内のMSDNライブラリには様々なドキュメントがあります。
Mstep … マイクロソフトパートナー企業向けの無償セミナー

お金をかけてでもより深いところまでしっかりと学習されたいなら、教育ベンダーが実施している有償セミナーを利用して補うとよいと思います。

教育ベンダの有償トレーニング一覧
http://www.microsoft.com/japan/office/2007/sharepoint/training.mspx

その3. 「オンラインの模擬試験を受ける」

マイクロソフトさんの MCP 試験に関するサイトで模擬試験が公開されています。受験前にぜひ受験してみてください! 自分の弱いところがわかります。だいたい200点以上は取りたいところです。

対応模擬試験: http://www.microsoft.com/japan/learning/mcp/itpro/skillcheck/default.mspx


以上、3ステップを踏まえれば、合格点までは到達できると思いますので、これから受験される予定の方は頑張ってください!

なお、MCP 受験の申込はプロメトリック社が行っています。受験の申込は受験予定日より3営業日前までに申し込む必要がありますので注意してください。

プロメトリック社: http://www.prometric-jp.com/

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/718613/34255798

MOSS の MCP 受験についてを参照しているブログ:

コメント

>>「いつまでに、どうなっていたいか」 を明確にした目的意識を持つこと
そうですね。自分の中でしっかりとした目標を持つ。そして、その目標を向けいつまでに何をするべきか。勉強の仕方というよりも、意識の持ち方が重要なのでしょうね。
特に目標を明確にすることが重要だと思います。
そろそろ新しい年を迎えることですし、私も何かしっかりした目標を立てたいと思います。

はじめまして。
この度会社でSharePointを導入することになり、まったく知識がないままプロジェクトメンバーとなったものです。せっかくなので、この資格取得をめざしながら知識を増やしていこうと考えております。MSのサイトに1年以上携わった方という制限があったと思いますが、これはどうやって証明するのかご存知でしょうか?プロジェクトはまだ正確には始まってないのに受験してしまおうかと考えています。
イギリス在住なのでこちらで受験することになると思います。

日本のIT界で働いている友人にSharePointについて聞いてみましたが、残念ながらあまり浸透していない印象を受けました。意外なことに、イギリスでは導入しようとしている企業がまわり(友人/知人の会社)に結構ありました。なんだかうれしくなり意欲に燃えているところです。

一目でわかる・・・、輸入検討中です!
試験対策本をご出版なさるご予定はございますか?

はじめまして、Hiroyuki さんhappy01。SharePoint の MCPをご受験予定なのですね! SharePoint に1年以上携わった方というのは制限ではなく、合格するにはそれくらいのスキルが"望ましい"というだけ話です。受験の際には、経験を聞かれて受験資格を問われることはありませんから、ご安心ください。イギリスに在住されているとのことですが、イギリスはSharePointが盛んですか。。。本家本元のU.Sでも大変なSharePoint熱ですものね。とはいえ、日本でも最近は以前に比べるとだいぶ活気は出てきたようなのですが、まだこれからという感じです。個人的には情報量の差からくる温度差も一面としてはあるのかなと思っています。英語でのドキュメントは豊富なので、英国にも浸透しやすいのかもしれません。日本はその点、言語面でどうしても不利になりがちです。それもあり、少しでも日本のエンジニアの方々に貢献できればなとブログを始めたので、少しは役に立てるとよいのですが。。。なお、残念ながら、今のところ試験対策の本を書く予定はないです。すみません。

こんにちは。セミナーやイベントなどでいつもお世話になっております。kunitakaさんのところでこちらのブログを知ってお邪魔させていただきました。これからの更新を楽しみにしてますので、お忙しいとは思いますが、頑張ってください。

ところで、MOSSのMCPは私も取得したのですが、試験対策としてもちろん「ひと目でわかる」は使わせていただきました。何度か繰り返し読みながら、試験の直前には、全体管理やサイト設定の項目がどういう機能を持っているかを一通り全部確認したりしました。
また、hiroyukiさんが経験値について書かれてますが、期間の長さにかかわらず、普段から操作に慣れ親しんでいればその分有利なのは確かかもしれないですね。

ところで、WSSの試験の方はどうなんでしょう? そちらの情報があまりないのでもしご存知なら教えていただけると助かります。

お返事ありがとうございました。

そうですか。とくに質問されないんですね。「日本で携わってました」と言えばわかるまい、などともくろんでおりましたがほっとしました。

会社ではこのソフトを使おうということにはなりましたが、まだ誰も実物を見ていません(笑
受験まではなかなか茨の道かもしれませんががんばろうと思います。
こちらのサイト、すごくお世話になると思います。

naokinさん、体験談、参考にさせていただきます。

どうもありがとうございました!

Hiroyuki さん、これから MOSS の勉強を始められるということですが、本格的に使いこなそうとするとインフラからアプリケーション開発まで視野に入れた幅広い学習が必要となるのため、そういった意味では大変です。また多機能であるためなかなか把握しきれず、「この機能はそもそもどう動いているのかしら、、」と頭を悩まされることもしばしばです。ですが、開発者の視点で調べていくと割りと柔軟性や拡張性があり、いろいろと日々発見があるので面白いなと感じる部分があるのも事実です。そしてなにより、全ユーザーのニーズにマッチした完璧なシステムなどありえないだろうなと思いますので、MOSS に過剰な期待をしすぎず、欠点があればどうフォローしてやろうかと考えるような大きな気持ちで向かい合うのがちょうど良いと思います。
ということで、これからの道のりをMCP受験を含め頑張ってください!

naokin さん、コメントをありがとうございます! WSS は試験内容の色合いがちょっとMOSSとは異なっていますし、自分がMOSSの方に思い入れがあるので、WSSを後回しにしていました。が、リクエストにお答えして、本日のブログはその内容を書きますので、お待ちくださいませhappy01

山崎さん

アドバイスどうもありがとうございました。

手始めにこちらの書店ですぐ手に入ったDummiesシリーズのSherePoint2007を読み始めたのですが早速遭難し、とんでもない目標を立ててしまったものだと思っていたところでした。ですが、状況的にやるしかない感じに切羽詰まっているところです。

IT関連についてはワードエクセル、それからHTMLがすこしわかるくらいです。もしSharePointの習得に入る前に、「これだけはおさえておかないと」という分野がありましたら教えていただけませんか?
書籍が中心になってしまうと思いますが基礎から固めていったほうがよいかなと思っているところです。

社内の問題点を考えれば考えるほどSharePoint導入がいかに大きな鍵を握っているか・・・。道のりは厳しそうですが、とても楽しみです。

こちらのブログでお伺いしていいものかどうか、かなり初心者級の質問で申し訳ないです。

>山崎さん
さっそく、WSSの試験について紹介していただいてありがとうございます。MOSSのMCPを持っていればWSSは受けなくてもいいかなと思う反面、純粋に知識欲の面から受けてみたいとも思って迷っていたので参考にさせていただきます。

>hiroyukiさん
もし、SharePointの基礎からスタートするのであれば、WSS3.0のStepByStepシリーズもお勧めです。あとは、Virtual環境で構わないので、とにかく自由に使える環境を作って触ってみるのが一番かもしれません。

ちなみに、アマゾンによるとMOSS試験の参考書が3月に出版されるようです。少し先の話ですが、間に合うようであればご覧になってみてはいかがでしょうか。

Microsoft Office SharePoint Server 2007 Configuration Study Guide, Exam 70-630 (Microsoft Certified Technology Specialist Certifications)

ちなみに、エンドユーザー向けの基本機能の習得なら、「機能評価ガイド」もお薦めです。

以下のサイトからダウンロード出来ます。
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/office/sharepoint/2007/wp.mspx

「ひと目でわかる SharePoint Server 2007」 は、どちらかというと、MOSS 2007での新しい機能を中心にページが割かれているので、WSSの範囲などプラットフォーム機能は、こちらの方が網羅されていたと思います。

naokinさん、アドバイスありがとうございます。
とりあえず買った最初の一冊をだいたい読み終えたのですが、「ま、さわってみましょう、とりあえず。」という感想でした(苦笑
Virtual環境を用意してみようと思います。

StepByStepを本日ロンドンの大型書店に買いにいったところ、周りにライバルが多く、結局手にすることができませんでした。1時間以上粘りましたが3人くらい手にしていました。人気のほどが垣間見え、少しうれしくなりましたが、、
結局amazonで注文したので到着を楽しみにしているところです。

Study Guide、発売されるのですね。ということは、今まで合格されたみなさんはStudy Guide無しで合格されたということですね。尊敬します。

いろいろ情報どうもありがとうございました。本当に助かります!

Hiroyuki さん、コメントが遅くなりすみません。確かに、Step By Step は良いですね。そして、MOSS 自体はアプリケーションですから、どんなアプリケーションとも同じように絶対に実機を操作しながら体で覚えて学習するのが非常に効率的で重要だと思います。確かにエンドユーザー側からみた基本機能を一通り学習するには評価ガイドがよいです。kunitaka さん(以前、naokin さんと間違って書いておりました。kunitaka さん、naokin さん、大変失礼いたしました。申し訳ありません。訂正しました)がおっしゃっている通り、「ひと目でわかる~」はシステム管理者向けにしてまして、私として興味深かった新機能に重点を置きましたので、確かにそこは弱いです。すみません、、、

英語環境であればMOSS の Virtual Image が下記のサイトからダウンロードできるようです。基本機能をてっとり早く学習するのにはよいかもしれません。http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=67f93dcb-ada8-4db5-a47b-df17e14b2c74&DisplayLang=en

なお、せっかく学習するのでしたら、土台となるシステムの基礎的なところをつど並行して学習しておくとよいと思います。

重点学習するポイントを挙げるとすれば、以下の通りです。
■Windows Server 2003
Active Directory…ユーザー、グループ管理
IIS 6.0…基本的なWebサイトの構築方法とユーザー認証、管理、アプリケーションプール (ワーカープロセス)
■SQL Server 2005
データベース管理、セキュリティ管理、バックアップ/復元
■.NET Framework 3.0 (これは余力があれば、ですが)
ASP.NET 2.0 Web アプリケーションはどのようなもので、どのように動作するか程度の基礎知識

以上の3点の知識のベースがあると、一見遠回りのようですが、MOSSの知識がしっかりと身につくと思います。結局、試験合格はあくまでおまけのようなものですし、まずは業務で使用するためのMOSSの製品知識を優先してしっかりと身につけてから受験されるのがよいのではないかと思いますよ。とはいえ、多機能なMOSSはどこから手をつけようかと悩まれると思うので、学習方法と題して改めて本日のブログにしますね。

kunitakaさん
「機能評価ガイド」早速ダウンロードしてみました。注文したStep By Stepが届くまでの待ちきれない気持ちを解消してくれています。アドバイスありがとうございました。

山崎さん
単語のひとつひとつ何もかもが未知の世界ですが、焦らずに覚えていきたいと思います。学習のポイントのエントリー、非常に参考になります。1年の目標をあれこれ心躍らせて考えていた時期でしたので、非常に貴重な情報となりました。MOSS、WSSの知識を身につけるというのを今年一番のプライオリティーとしました。詳しいアドバイス、ありがとうございました!!