カテゴリ「Microsoft 365 - SharePoint」の359件の投稿 Feed

2017年1月18日 (水)

以前、SharePoint Online のモダンUIとクラシック UI の切り替えについて次の記事を書きました。

もう少し、詳細に説明した方がよさそうなので補足します。切り替え方法は次の3つがあります。

  1. Office 365 の SharePoint Online の管理者が、SharePoint 管理センター上で既定の設定をする。既定値は "モダンUI"。
    そのため、原則すべてのサイトの既定値は可能であれば、リストやライブラリはモダンUIになる(カスタマイズがされていたり、モダン UI に対応していないお知らせリストなど一部は除く)。
  2. Office 365 の SharePoint Online の管理者が、SharePoint Online の PowerShell コマンドレットを使って、サイトコレクションまたはサイト単位でUIの既定値を設定する。
  3. サイト コレクションの管理者またはサイトの管理者はリストやライブラリ単位でUI設定を変更する

上記の手順は次の資料に掲載されていますが、2について少し補足します。

リストまたはドキュメント ライブラリの既定の環境を新しい環境またはクラシック環境に切り替える

2は、PowerShell を使う方法ですが、SharePoint のクライアント サイドのAPI を使うため、JavaScript などでも実装できます。結局は、各サイトでモダン UI 設定が既定になっていて、これを無効にするフィーチャーが存在しています。このフィーチャーは、サイトコレクション用とサイト用と2種類あるのですが、それぞれ Hidden 設定になっているフィーチャーであるため、GUIからはアクティブ化や非アクティブ化はできません。これを PowerShell を使って、操作しようというのが上記のリンク先の PowerShell スクリプトです。

各フィーチャーIDは次の通りです。

  • サイトコレクションのフィーチャーID : "E3540C7D-6BEA-403C-A224-1A12EAFEE4C4"
  • サイトのフィーチャーID : "52E14B6F-B1BB-4969-B89B-C4FAA56745EF"

ですから、これらのフィーチャーのアクティブ化と非アクティブ化を JavaScript からでも操作できます。

これをヒントに、サイトの管理者レベルでサイト単位で一括してUI設定を変えられる SharePoint アドインを作ってみました。

ちょこっとしたツールですので、上記のヒントがあれば手軽に開発できるでしょう。ちなみに、弊社「オフィスアイ ラーニング ポータル」のサブスクリプションを購入いただいている方は、自由にご利用いただけます。開発は苦手という方は、弊社までお問い合わせください。

 

2016年12月15日 (木)

日経BP社より 「ひと目でわかる SharePoint Server 2016」がいよいよ発売されることになりました!  内容は前回と比べて大幅にリニューアルしています。

<<書籍情報>>

タイトル:ひと目でわかるSharePoint Server 2016
著者:オフィスアイ株式会社 平野愛
判型:B5変型判
ページ数:696
価格:定価3672円(本体3400円+税)
ISBN:978-4-8222-9880-7
発売日:12/23(金)

 

現在、Amazonのサイトなどで予約受付中です。 

本日見本誌も届きました。

WIN_20161215_09_59_17_Pro

今回でひとめシリーズも4冊目になりますが、今回は私の単独執筆です(執筆に結構長くかかってしまったので、実物が届いてようやくかぁと実感しているところです。。。)。最初のSharePoint 2007版を書いたのが 2006年の年末から翌年にかけてでしたから、おおよそ10年経過したことになります。

さて、内容的としてはタイトル通り SharePoint Server 2016 が中心ですが、そもそも SharePoint Server 2016 は Office 365 の SharePoint Online がベースとなっているため、Office 365 をご利用の方でも多くが参考になると思います。

「ひと目でわかるSharePoint Server 2013」より、さらに100ページ多くなってしまいましたが、なるべく利用者が操作に迷わないよう、前作での反省点も踏まえ、手順説明など補足したり大幅に変更したりしていますので、従来版をお持ちの方も手に取ってみていただければ幸いです。

2016年12月14日 (水)

2015年3月以前に Office 365 を購入していた組織では、SharePoint Online の機能としてパブリックWebサイトが利用できるようになっていました。その後、この機能が廃止されることとなり、既存の利用者は最大2年間は利用できるようになっていましたが、いよいよこの機能が利用できなくなるとのことです。

2017年3月はじめから、パブリックWebへはアクセスできなくなります。Office 365 のテナント管理者の方はメッセージセンターからこの情報を確認できます。すでに利用している方は注意しましょう。

2016年12月 7日 (水)

SharePoint Online のリストやライブラリでモダンUIとクラシックUIの切り替え方法が分からないという質問をよくいただくので、記載しておきます。

  1. リストやライブラリのリボン メニューから[リストの設定]または[ライブラリの設定]をクリックする。モダンUIの場合は、歯車のアイコンから設定ページにアクセスする。
  2. 設定ページにある[全般設定]セクションから[詳細設定]にアクセスする。
  3. [リストの表示]セクションで "新しい表示" または "クラシック表示" に変更する。
  4. [OK]をクリックする。

※画像をクリックすると操作を確認できます

2016-12-07_7-06-38

SharePoint Online のドキュメント ライブラリはModern UI にすると、スクリプトファイルやCSSファイルをWebブラウザー上で直接編集できるようになります。入力支援機能もあり、JavaScript の関数も候補として表示してくれます。

※画像をクリックしてください。Animated GIF になっているため動画で操作を確認できます(音声なし)。

[JavaScriptの例] 

 2016-12-07_6-23-20

[CSSの例]

2016-12-07_6-39-59
 

ファイル形式は日本語が含まれる場合はUTF-8 にしておきましょう。また日本語の表示はOKですが、入力はうまくいきません。