2008年7月

2008年7月22日 (火)

2008/7/15 付けで WSS 3.0 、 SharePoint Server 2007、Project Server 2007 の更新プログラムがダウンロードできるようになりましたが、今回の更新プログラムは "Infrastructure Updates" とされており、バグフィックスだけでなく Search Server 2008 および Search Server 2008 Express に搭載されていた検索機能が既存のWSSやMOSS環境に追加されます。つまり、既存のSharePoint サイトからインターネット上のLive Search などの検索サイトからの検索結果をMOSS上に表示できるようになります(こうした機能をフェデレーションと呼びます)。

更新プログラムを適用後は、すぐに拡張された検索機能が利用できます。

[図.フェデレーション機能を使用した検索結果]
3

詳細は Microsoft SharePoint Team Blog に掲載されています。
http://blogs.msdn.com/sharepoint/archive/2008/07/15/announcing-availability-of-infrastructure-updates.aspx

なお、検索の設定や機能は Search Server 2008 およびSearch Server 2008 Express と同様です。ちょうどマイクロソフトのエバンジェリストである田辺さんがブログにSearch Server 2008 に関する記事を書かれていますので、詳細についてはそちらが参考になると思います。

「MS田辺さんのブログ」
http://blogs.technet.com/stanabe/archive/2008/03/13/start-enterprise-search-today.aspx

早速、検証環境を準備すべくWSS 3.0 および MOSS 2007 用の更新プログラムをインストールしてみましたので、手順と結果を備忘録として記載しておきます(ただし、まだ検索の精度がどの程度向上するものなのか、またあまり変わらないのかなどは検証できおりません)。

手順

検証環境では基本的にSP1を適用した時と同様に行ってみました。

1. WSS 3.0 (KB951695) および MOSS 2007 (KB951297) の日本語版の更新プログラムをダウンロード

2. WSS 3.0 の更新プログラムをインストール (インストール後、構成ウィザードはキャンセル)

3. MOSS 2007 の更新プログラムをインストール (インストール後、構成ウィザードを実行)

結果

インストール後にまず、SharePoint ハイブ内の次のディレクトリが更新されているか確認しました。ざっと確認したところ以下のようないくつかのディレクトリが更新されていました。

  • BIN
  • CONFIG
  • ISAPI
  • Resources
  • TEMPLATE\LAYOUTS
  • TEMPLATE\IMAGES
  • TEMPLATE\FEATURES
  • TEMPLATE\ADMIN
  • TEMPLATE\SQL
  • TEMPLATE\XML
  • TEMPLATE\Site Template\SRCHCENTERLITE
  • TEMPLATE\Site Template\SRCHCEN
  • TEMPLATE\Site Template\OSRV
  • TEMPLATE\GLOBAL\XML

この中でも特に注目すべきは、Feature ディレクトリと Site Template ディレクトリに含まれるテンプレートでしょう。

  • Site Template の "SRCHCENTERLITE" は "検索センター"サイトのテンプレートです。
  • 同じく "SRCHCEN" は " タブ付き検索センター" サイトのテンプレートです。
  • 同じく "OSRV" は"共有サービス管理"サイトです。

実際に、インストール後のサイトを確認してみると上記のサイトに変化が見られます。まず、共有サービス管理サイトには [検索] セクションに "検索管理" メニューが追加されます。

[図.共有サービス管理-新たにメニューが追加されている]
1

このメニューをクリックすると、Search Server 2008 /Search Server 2008 Express では既に提供されている検索管理画面が表示されます。

[図.検索管理]
2

検索管理の画面では、検索に関係するメニューがサイドリンクバーに集められており、使い勝手が良くなっています。たとえば、検索サーバーの待機時間を指定するタイムアウトの設定はアプリケーション構成の管理サイトで設定する必要がありますが([アプリケーション構成の管理]-[Search サービスの管理]-[ファームレベル検索の設定])、こうしたメニューもこの管理画面に集約されています([プロキシとタイムアウト]というメニュー)。また、ヘルプも用意されているので、最低限必要な情報はここから収集できます。

さて、新機能であるフェデレーション機能ですが、既定では Live Search を使用できるよう構成されています。この設定は、検索管理のサイドリンクバーに表示される[フェデレーション場所]から確認できます。

[図.フェデレーション場所の管理]
4

既定では次の3つの場所が定義されいます。

  • インターネット検索結果
  • インターネット検索用語候補
  • ローカルの検索結果

たとえば、[インターネット検索の結果]の内容を確認してみます。

[図.インターネット検索結果]
5

6

フェデレーション場所では、それぞれ特定のクエリに特定のプレフィックスが含まれている場合や特定のパターンに一致するクエリの場合のみ特定の場所から検索するなどのトリガや、検索結果の表示場所の指定、検索結果として返されるXMLをHTMLとして整形するXSLの指定、この検索場所が利用できるサイトの制限などが設定できるようです。

なお今回の検索などの機能拡張に伴い新しくFeature が追加されています。SharePoint ハイブ\TEMPLATE\FEATURES フォルダには主に次のようなディレクトリが更新されていました。

  • SearchWebParts
  • SearchServerWizardFeature
  • S2SiteAdmin
  • S2SearchAdmin
  • S2BaseSiteStapling
  • PortalLayouts
  • OSearchSRPAdminLinks
  • PublishingResources
  • PublishingLayouts

以上を確認したうえで、新たに検索センターサイトを作成してみました。すると検索ボックスWebパーツが更新されており、[検索内容の取扱いについて]というリンクが表示されるようになっていました(これは "情報リンク" Web パーツと呼ばれるもので提供されています)。

[図.検索ボックスWebパーツ]
7
※表示されるリンクをクリックすると以下のようなヘルプが表示される。

8

またフェデレーションによる検索結果は新たに加わった「フェデレーション検索結果」および「上位フェデレーション検索結果」Webパーツによって表示できるようになっています。

[図.新規に作成した検索センターでの検索結果]

9_2

なお、更新プログラム適用前に作成されている既存の検索センターサイトは 既定ではこうしたWebパーツなどは自動的に配置されないので注意が必要です。

ということで、まずは環境が構築できたので、まずは気づいた点などを挙げてみました。これから少しずつ検証作業を進めてみたいと思います。

2008年7月 9日 (水)

デモ環境を作成していて出くわしたトラブルに関する情報を共有しておきます。先日、「人」に関する情報が検索できないというトラブルに遭遇しました。まずは、そもそもユーザープロファイルが作成されているか調べましたが特に問題はありません。また、イベントビューアにもそれらしきエラーはありません。

しばらく調査した結果、クロールログに個人用サイトのURLに対して「PortalCrawl Web Serviceのエラー」というのもが上がっていました。どうやら今回はこれがポイントでした。

このエラーは個人用サイトのルートサイトコレクションを作成していない場合に表示されるようです。急いで、ルートサイトコレクションを用意し、再びフルクロールを実行したら問題なく検索ができるようになりました。

[参考]
http://trycatch.be/blogs/tom/archive/2007/05/15/people-crawl-error-in-portalcrawl-web-service.aspx

2008年7月 7日 (月)

ドキュメントライブラリにはファイルの名前は表示できても、既定では拡張子が表示されません。その代りに拡張子にひもづいたアイコンが表示されるようになっています。しかし、拡張子を表示するようにしたいというニーズも時々耳にします。

そこで色々と調査してみましたが、どうやら今のところ、これを手軽に実現するには SharePoint Designer 2007 を利用するしかなさそうです。つまり、既定のビューをXSLTデータビューに変換して XSLT を編集する方法です。

カスタマイズの結果

Doclibwithext

カスタマイズ方法は次の通りです。なお、XSLT ビューに変換するカスタマイズ方法は既にいくつか取り上げていますので今回は詳細は割愛します。

  1. SharePoint Designer 2007 でカスタマイズしたいドキュメントライブラリを開く。
  2. 拡張子を表示したいビューファイルとして、たとえば"すべてのドキュメント"ビューであるAllItems.aspxをコピーし、同じフォルダ内に AllItemsWithExt.aspx という名前で保存する。(既定のビューは念のためバックアップとして残しておきます)
  3. AllItems.aspx を開き、リストWebパーツ部分を右クリックし、「XSLTデータビューに変換」をクリックする。
  4. 拡張子を表示したい部分に次のコードを追加する。

    "<xsl:value-of select="concat('.',@File_x0020_Type)"/>"

    ※たとえば、今回の場合はファイル名の後に拡張子を表示したかったので526行目に次のようにコードを追加しています。

    Doclibwithextedit

  5. 上書き保存する

以上です。

2008年7月 4日 (金)

宣伝ですみません。

2008.7.4現在決まっている今後の登壇予定のMOSS関連セミナーのご案内です。

7月実施は次の通りです。

・7/16
Microsoft Office SharePoint Server 2007 ソリューション構築のためのカスタマイズ手法
※クリエ・イルミネート社にて実施 

8月実施は次の通りです。

・8/4-5 (2日間)
Microsoft Office SharePoint Server 2007 ベーススキルトレーニング
※クリエ・イルミネート社にて実施

・8/26-29 TechEd 2008 Yokohama テクニカルセッション
T3-402 : Office SharePoint Server 2007 & Office Client 統合ソリューション構築手法
※Track 3 : Office system とユニファイド コミュニケーションのカテゴリです。イベント期間中の実施日は現在未定です

なお、クリエ・イルミネート社とで共同開催しております"Microsoft Office SharePoint Server 2007 ベーススキル トレーニング"につきましては、トライアル的に3ヶ月間実施いたしましたが幸いにもご好評をいただき、その後も開催日程についてお問い合わせもいただきましたので年内は2か月ごとに実施することとなりました。

また、8月に開催されるマイクロソフトさんのイベントである TechEd 2008 Yokohama でも登壇させていただく予定です。内容はOffice 2007 と SharePoint などを組み合わせた OBA (Office Business Application) ソリューション構築についての開発者向けの内容です。レベルは400となっているので、難易度は高めを想定しています。TechEd に参加される方でご興味のある方はご参加くださいませ。

登壇情報はオフィスアイのサイトにもUPしておりますので、よろしければ御覧下さい。