2022年8月

2022年8月19日 (金)

去年に引き続き AvePoint 社主催の「Microsoft MVP の祭典 2022 」に今年も参加します。

今年のテーマは、

SharePoint ( 活用 × 連携 ) = 無限大∞!

イベントはオンラインで開催され、無料で参加できます(事前登録は必要)。

日程 : 2022年8月31日 9:30 ~16:00 

私はテクニカルセッションのトップバッターとして、「これまでの製品の変遷を振り返る SharePoint 入門 !​​」と題してお話します。

Microsoft 365 の SharePoint の基本に立ち返って、SharePoint って何? 組織で使うとどんなメリットが生み出せるの? という説明が他の人にもできるよう、SharePoint の製品の変遷を振り返りながら、過去、現在、未来の話を雑談を交えながら解説します。SharePoint リストと Microsoft リストの違いや検索の話にも触れる予定です。

SharePoint のTips 系ではありませんが、後続のセッションに参加するための導入セッションとして気軽にご参加いただければいいなぁと思っています。

皆さん、いきなり技術的な話から入りがちで、意外とこういう歴史的な話をするタイミングは少ないものなので良い機会です。

お昼にはスピーカー全員参加のテーブルトークもあります。そちらもお見逃しなく。

【Microsoft MVP の祭典 2022】SharePoint ( 活用 × 連携 ) = 無限大∞! | AvePoint Japan

2022-08-19_17-54-15

 

 

2022年8月 5日 (金)

2022年7月30日に Japan Office 365 Users Group の勉強会で登壇させていただき「Microsoft Viva Topics の基礎」について説明しました。

第35回 Office 365 勉強会 - connpass

Viva トピックは SharePoint ベースのナレッジ管理ソリューションです。その時の録画と資料を公開しておきます。

録画

勉強会の録画を一部編集して公開しています (Q&A についてはカットしています)。

資料のリンク

 

2022年8月 3日 (水)

Microsoft Teams にメッセージを投稿するフローを作っている人も多いと思います。この中で書式指定できる項目とそうでないものがある。

特に書式指定するメニューが用意されていない場合はマークダウン記法が利用できるようになっています。ちなみに、Microsoft Teams で利用できるマークダウンは下記の通り。

[マークダウン] の書式設定を使用Teams (microsoft.com)

2022-08-03_18-57-17

そう思って Microsoft Teams で使えるマークダウン記法と同じものを使おうとするとうまくいかない。そこでもう少し調べてみる必要があります。

すると次の情報が見つかります。クライアントによるサポート状況が異なるのです。

Markdown を使用して Power Automate の承認の書式設定を行う - Power Automate | Microsoft Docs

2022-08-03_17-52-42

例えば、Teams の「アダプティブカードを投稿して応答を待機する」アクションの「更新メッセージ」などでマークダウンが使えるのですが、サポートされないものも多い。Microsoft Teams で使えても Power Automate と組み合わせると使えるものが少なくなるのです。

ということで簡単な実験結果が次の通りで、おおよそ上記の表と合致します。
ちなみに強制改行は半角スペースを2つ分追加しておくことで対応できます。

★元のフロー

2022-08-03_19-02-05

★実行結果

2022-08-03_19-01-36

結論として次の Power Automate の Teams コネクター内でマークダウンが使えるということ。

  • 斜体
  • 段落番号 (入れ子も含む)
  • ハイパーリンク

実験したい人用に上記のマークダウンもおいておきます。


■太字 : *太字*  
■斜体: _斜体_  
■取り消し線: ~取り消し線~  
■段落番号:   
1. いちご  
1. バナナ  
  
■順序無しリスト:  
* いちご  
* バナナ  
- いちご  
- バナナ  
  
■入れ子(ネスト)  
1. フルーツ.
   - 
   - 
1. 野菜
   - ブロッコリー
   - ピーマン
   - 人参
  
■ハイパーリンク型: [オフィスアイ](https://www.office-i-corp.jp/)  
■複数行コードブロック:   
```let temparature:number=39.4  
■インラインコードブロック :   
`[let temparature:number=39.4]`  
■ヘッダー:  
##ヘッダーテキスト