2024年11月28日~11月30日まで3日間の日程で開催した Japan Microsoft 365 コミュニティ カンファレンス 2024 が無事に終了いたしました!
Japan Microsoft 365 コミュニティ カンファレンス 2024 - connpass
オンライン開催
11月28日~29日の2日間は、Microsoft Teams を用いたオンライン開催で800名を超える方の登録者数となりました。実際、イベント中もリアルタイムで300~400名近い方がコンスタントにご参加くださっていたようです。皆さん業務時間のお忙しい中でもを縫って部分的にご参加いただいたり、あるいは有給休暇をとってご参加くださった方もいらっしゃったようです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
現地開催
11月30日 (土曜) は、日本マイクロソフト社の会場をお借りして午後から有志によるパネルディスカッションを行いました。
↓会場入り口の受付の様子。各コミュニティのステッカーなども配布されていました。
司会進行はりなたむさん(りなたむ(Ryota)@ITの町医者👨⚕️(@Rinatamu_ITDR)さん / X) が担当してくださいました。第一部と第二部の2部構成で実施し、前半第一部は Microsoft 365 の管理者向けの内容、第二部は利活用に関する内容で実施。
現地開催は録画は一切しないため、ざっくばらんに話もできます。
メインのパネラーは次の通りです。
- 第一部: 国井傑、Hebikuzure、ふらり、Seafay (敬称略、順不同)
- 第二部: きぬあさ、なかい、コルネ、みかん、やまさん、たな、よう、松本典子、ぺぺ(敬称略、順不同)
それぞれ事前に Microsoft Forms を使って参加予定者の方に事前の質問を募集していましたが、イベント開始までに集まったのは10個もないほど。ですが、りなたむさんが Slido を使用して現地でも質問を受け付けるように準備してくださっていて、その場で参加者から質問がどんどん追加されていき時間いっぱいでさばききれないくらいの多くの質問が寄せられました。同じトピックスでも異なるパネラーからの異なる観点からの意見を聞くことができたり、時には参加者の方が飛び入りで解説や考察をしてくださったりと大盛り上がりでしたね。特に参加者として会場に来ていた Yugo SHIMIZU (清水 優吾)(@yugoes1021)さん / X さん、キレッキレのアドバイス、すごくよかったです☺
ちなみに、第一部と第二部の間はおやつタイムで、OnTime の (Toshi Okamoto(@okamomoba)さん / X ) さんからの美味しい栗どら焼きの大量に差し入れをいただきました! 噂には聞いていたのですが、いやーおいしかったです🥰
[現地開催の運営スタッフ一同]
オンライン開催のフォローアップ情報
ここからはオンライン開催についての情報です。
📝セッションの資料
一部のセッションを覗いて各セッションのスピーカーの方が各自、使用したスライドを共有してくれています。下記のリンク先から閲覧できるようになっていますのでご利用ください。
Japan Microsoft 365 コミュニティ カンファレンス 2024 - オンライン開催 - 資料一覧 - connpass
🎥録画
録画をYouTubeに公開しました(※一部セッションを除く)。
https://youtube.com/@japanmodernworkconference
💬皆様からのセッション アンケート
セッションアンケートでは多くの方からコメントを寄せていただきました。ご協力をありがとうこざいました!
せっかくなので結果を Power BI でまとめて共有します(アンケートはすべて匿名で集めています)。このPower BI レポート化は りなたむさんがもともと作成してくださっていたものを公開用に一部を私の方でデザインなどアレンジを加えたています。一から作るアイディアが一番大変なところで、りなたむさんにはとても感謝しております。ありがとう、りなたむさん。
各セッションを視聴された方の意見からそれぞれのセッションの魅力も伝わってくると思います。録画を公開ししまたが、20以上のセッション数で、どのセッションを見ようかなと迷うこともあると思いますがアンケートの結果を踏まえて特定のセッションから見始めるのもおすすめです!
※一部、運営側の判断で非表示にしているコメントもありますがご了承ください。
Japan M365CC2024 のセッションアンケート結果
謝辞
今回、Microsoft 365 の大規模なコミュニティイベントをやりたいね、とX (旧 Twitter) でなにげなく投稿したところから始まり、多くの方に支えていただくことで実現できました。最初に、やろう! とすぐに乗ってくれ、あれこれ実施方法など相談させていただいた村地さん(hebikuzure rené(@hebikuzure)さん / X)や目代さん、中村太一さん、やまさん、また日本マイクロソフト社の会場の手配だけでなく現地開催を支えてくださった吉川さん(Naokuni Yoshikawa(@nayoshik)さん / X)、森口さん(Rie Moriguchi(@Rie_Moriguchi)さん / X)、服部さん((26) Yuki Hattori | LinkedIn)、ありがとうございました。
今回のイベントのロゴとバナーは表田さん(あきら(@akira_365)さん / X)、松本さん(のりじ🐰Noriko Matsumoto(@nori790822)さん / X) とで作成してくださいました! お陰様で、とても素敵なものになりました。
スピーカーや運営側スタッフとしてサポートしてくださった皆さんは次の通りです(順不同)。
- kkamegawaさん (kkamegawa(@kkamegawa)さん / X)
- 松本典子さん (のりじ🐰Noriko Matsumoto(@nori790822)さん / X)
- やまさん(やま (Yama)(@yamad365)さん / X)
- Hebikuzureさん (hebikuzure rené(@hebikuzure)さん / X)
- たなさん (たな 🐼 Yuka Tanabe(@dreams_panda)さん / X)
- ようさん(よう(@Yo_8One)さん / X)
- 百合宮桜さん(百合宮桜(Miyu)@Power CATのスライド賑やかし勢(@yurimiyasakura)さん / X)
- seafayさん(seafay(tkhsk)(@seafay)さん / X)
- ふらりさん (ふらり@ROBO BOY (Classic)(@flali_world)さん / X)
- Kaz Asada | しがない情シス さん (Kaz Asada | しがない情シス(@kasada0901)さん / X)
- ぺぺさん (ぺぺ(@pepe223223)さん / X)
- きぬあささん (きぬあさ(@kinuasa)さん / X)
- karamem0さん (PUI PUI からめも💬(@karamem0)さん / X)
- ponponmikankanさん (🍊(@ponponmikankan)さん / X)
- Maekawaさん (Maekawa(@HiMaekawaSan)さん / X)
- 出戻りガツオさん (出戻りガツオ🐟 Microsoft MVP(@DemodoriGatsuo)さん / X)
- コルネさん (コルネ(@koruneko32767)さん / X)
- もくだいさん (もくだいさん🇯🇵 365おじさん(@mokudai)さん / X)
- なかいさん (なかい(@KaeruNakai)さん / X)
- 清水多恵子さん
- 中村太一さん (T A I C H I(@artbreak_taichi)さん / X)
- 表田さん(あきら(@akira_365)さん / X))
- 国井傑さん (国井 傑@9月12日ひと目でわかるIntune発売(@sophiakunii)さん / X)
- りなたむさん (りなたむ(Ryota)@ITの町医者👨⚕️(@Rinatamu_ITDR)さん / X)
以前ワールドワイドのコミュニティイベントである Microsoft 365 Virtual Marathon で一緒に運営やスピーカーを担当してくださったやまさん、中村太一さん、きぬあささん、表田さん、もくだいさん、karamem0さん、国井さん、りなたむさんは今回もメンバーとしてご協力いただきました。お陰様で、安心して運営を行うことができました。日本独自でもやりたいね、といっていたことがようやくかないました。
また前回のイベントではスピーカーとしてご協力いただいたり、今回、初めて一緒に運営も含めてサポートいただいた皆様、お陰様でセッションの内容も非常に多様で魅力的なコンテンツをご提供いただきありがとうございました!
オンラインのスピーカーの皆さんは録画の公開にあたり、運営側として各自で編集を受け持っていただきました。お忙しい中、休日や深夜の対応を本当にありがとうございました。また各ビデオのチェックなどを取りまとめてくださったたなさん、ふらりさん、よーさんのお三方のご協力があって、早い段階での録画の公開にこぎつけることができました! 有難うございました!
※あと家のことをフォローしてくれたうちの家族にも感謝です。
多くの方に支えられ、また多くの方に「楽しかったです! またやりましょう」といっていただいたのが本当にうれしかったです。至らないところも多くあったと思いますが、
皆さま、改めてありがとうこざいました! 重ねて御礼申し上げます。
また折を見て実施するかも? その際にはよろしくお願いいたします。
コメント