2024年5月

2024年5月28日 (火)

Power Platform の製品エンジニアリング チームはそうとウェアを更新しており、修正とマイナーまたはメジャーアップデートを含む更新は毎日もしくは毎週行われています。ただし、すべての地域の顧客環境に更新を展開するには数日から数週間かかることもあるわけです。

Microsoft は顧客からフィードバックを得るために Power Apps プレビュープログラムを用意しており、これを利用するためには、従来は、組織内に「米国(プレビュー)」という地域を選択した環境を作っておくというのがこれまでのアプローチの一つでした。この環境を利用することで、数日間の間、最初に機能が展開されるためユーザーは新機能をいち早く把握でき、フィードバックできたのです。

Photo

ですが、現在、環境を新規に作成する際に「米国(プレビュー)」という地域は選択肢から削除されています。その代わりに早期リリースサイクルの環境というものが新たに利用できるようになっています。

早期リリースサイクル環境 - Power Platform | Microsoft Learn

新規に環境を作成するときに地域とは別に「新機能を早期に取得する」オプションをオンにすることで早期リリースサイクル環境になります。20240528_130345

現時点では、このオプションを選択できる地域は限られており、2024年5月28日現在では以下の地域のみになっているようです。

  • 米国
  • ヨーロッパ
  • オーストラリア
  • カナダ

ちなみに、従来の「米国(プレビュー)」には Dataverse データベースは追加できませんでしたが、この新しい機能は Dataverse データベースの追加も可能です。

どの環境が早期リリースサイクルを採用しているかは Power Platform 管理センターの「環境」一覧にある「リリース サイクル」列で確認できます。

20240528_184355

2024年5月24日 (金)

Power Apps のキャンバスアプリは、これまではテナントレベルの設定では「disableShareWithEveryone」設定は既定でオフでしたが、Microsoft 365 メッセージセンターにて2024年5月23日付でこの設定が既定でオンになることがアナウンスされました。

つまり、キャンバスアプリは既定では「すべてのユーザー」という特殊グループを使って共有できなくなるということです。

これは、Microsoft の最近のセキュリティの推奨として掲げている「 Secure by default 」(既定の状態でセキュア)であるようにするためです。

※余談ですが Default とは「既定値」と一般的に訳されますが英語の本来の意味合いは「ほっといても」とか「なにも特別なことをしないでも」です。

このような設定に変更されたため不用意な範囲にアプリが共有されデータがさらされることがないようになるわけです。

ロールアウト時期

これから数週間でロールアウトされるということなので、2024年の夏ごろまでにはこの設定に変更されるようです。管理者側で特別な設定は不要で自動的にオンにかわります。

今後の影響について

すでに「すべてのユーザー」と共有しているキャンバスアプリに関しては、既定の設定変更による影響は受けません。この設定がオンになる前に行われたあらゆる接続には影響しません。

この既定値の変更をオプトアウトする場合は、PowerShellコマンドで設定を変更する必要があります。

Microsoft Learn | 全員との共有を制御する

マイクロソフトとしては、キャンバスアプリを「Everyone」グループと共有しないことを推奨するとのことで、その代わりに大規模なグループと共有する必要がある場合は、1つ以上のセキュリティグループを使って共有することを検討してほしいとのことです。

2024年5月17日 (金)

Microsoft 365は検索機能を更新し、特定の自然言語ベースの検索サポートを2024年7月1日以降、廃止します。ただし、キーワードベースの検索機能は引き続き利用可能です。とはいえ、もともと日本人はキーワード検索が主流だったのでさほどインパクトはないとは思います。

Updates to natural language-based search in Microsoft 365 - Microsoft Support

ここからは個人的な見解です。もともとMicrosoft Search は Bing.com で培ってきた自然言語検索と SharePointが長年培ってきたキーワード検索とを包括的に使えるようになっていました。Microsoft Search は SharePoint だけでなく、Outlook, Teams などでも利用されてきたのです。ですが、ここにきて自然言語ベースの検索をやめてキーワード検索だけにするという発表があったということは、Microsoft Copilot for Microsoft 365 との差別化が進むということでしょう。Copilotはセマンティックインデックス検索を導入して、プロンプトからユーザーの指示の意図を推測して検索するという全く新しいタイプの検索を行います。従来の自然言語での開発は中止して、Generative AI へと全面投資することではないかと思います。

Microsoft 365 グループに接続されたチームサイトで利用できる Webパーツの一つに「Office 365 コネクター」があります。20240517_194637

このWebパーツが廃止になります。あまり利用されてこなかったことが原因のようです。公式情報は下記のサポート文書を確認してください。

コネクタ Web パーツを使用する - Microsoft サポート

タイムライン

  • 2024年6月15日以降…新たに接続を作成できなくなる
  • 2024年8月1日以降…既存の接続の更新や管理ができなくなる (完全廃止)

Adobestock_171708228_3


Microsoft Puview のアイテム保持ポリシーで特定の SharePoint サイトに対して一定期間、コンテンツを保持するようにライフサイクル管理をしている場合、フォルダー内にファイルやサブフォルダーなどが含まれているとフォルダーごと削除できないという仕様になっていました。

ですが、2024年5月上旬から中旬にかけて新たなアップデートが展開されており、従来のように「空でないフォルダー」でも削除ができるようなりました。

OneDrive の同期アプリ

OneDrive の同期アプリでドキュメント ライブラリをオフライン同期している場合でも、削除したフォルダーがユーザーに再表示されることはありません。