カテゴリ「Microsoft 365 - SharePoint」の359件の投稿 Feed

2016年2月 4日 (木)

Office 365 の Enterprise バージョンを使う強みの一つが Office 365 Video ポータルです。弊社の「オフィスアイ ラーニング ポータル」 サービスでも、手順説明やその他解説などに活用しています。

さて、このOffice 365 Video ポータルにダウンロード機能が追加されました(こちらは先行アップデートを受け入れるよう構成しているため、これから展開されるところもあると思います)。ビデオの再生ページに下図のようにダウンロード リンクが表示されるようになります。

2016-02-04 13-33-22

ただし、ダウンロード機能は全ユーザーが利用できるわけではなく、チャネルの管理者がダウンロード可能なユーザーを制御します。既定ではチャネルの管理者に対してのみダウンロード リンクが表示されるようになっています。設定を変えれば、チャネルの編集者や閲覧者にもリンク表示できるようになります。

ダウンロード リンクの表示先を変えるには、チャネル管理者となっているアカウントでOffice 365 Video ポータルにサインインし、目的のチャネル > [チャネルの設定] > [権限]の順にクリックします。

2016-02-04 13-36-37

2016-02-04 13-37-22

ちなみに、Office 365 Video 相当の機能は、次期バージョンであるオンプレミス版の SharePoint Server 2016でも搭載されません。これを利用するには Office 365 の利用契約が別途必要になり、ハイブリッド構成にする必うがあります。

 

 

2016年2月 1日 (月)

2016年5月10-12日まで、"Collab365 Summit" というオンライン イベントが実施されるようです。

2016-01-31 14-47-57

Collab365 Summit 2016

このイベントは、マイクロソフト社の本拠地である USA Redmond から提供されるライブセッションであり、Office 365, SharePoint, Azure が対象です。Microsoft本社の製品チームによる独占インタビュー、パネルディスカッション、キーノートが行われます。

IT Pro, IT Developer, Business User のそれぞれに分けた3日間のライブセッションは、見逃してもオンデマンドですぐにキャッチアップも可能だとのこと。

席に限りがあるということなので、興味のある方は急ぎ登録してみてはいかがでしょうか?

ちなみに、私は登録してみました!

 

2016年1月29日 (金)

2016/2/ 23 - 24 までの期間に、Microsoft 社が Office 365 の利活用に関する Webinar を数回に分けて開催するようです。無償で参加できます。

すべて英語となるようですが、英語に自信のない方でもデモなど見れば、いろいろい参考になるのではないかと思います。

ご興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?

2016-01-29 9-00-15

2016年1月22日 (金)

以前、別ユーザーでサインインする URL についての記事を書きましたが、本件について、別件にてお問い合わせがありましたので補足情報を共有しておきます。

この記事で紹介していた別ユーザーでログインする URL を下記のようにご案内していました。

"http://<サイトのURL>/_layouts/closeConnection.aspx?loginasanotheruser=true"

これを応用して、JavaScript を組み合わせたものをブックマークなどに登録しておくと便利です。例えば次のように記述します。

javascript:location.href=_spPageContextInfo.webAbsoluteUrl+'/_layouts/closeConnection.aspx?loginasanotheruser=true

ただし、このままでは、サイト コレクションのルートにサインインすることになってしまいます。現在サインインしているサイトに別ユーザーとしてサインインするには、一工夫必要です。ということで、カレントサイトに再ログインするには、source パラメータを指定しておきます。

javascript:location.href=_spPageContextInfo.webAbsoluteUrl+'/_layouts/closeConnection.aspx?loginasanotheruser=true&source='+_spPageContextInfo.webAbsoluteUrl​

なお、この方法は SharePoint Online でも利用できます。

以上、ご参考まで。

2016年1月 5日 (火)

皆さま本年もよろしくお願いいたします。

いよいよ 2016 年、 SharePoint の最新バージョンのリリースイヤーとなりました。本年も色々と情報を公開できるようにしたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。

さて、弊社で昨年から提供を始めましたオフィスアイ ラーニング ポータルですが、コンテンツ紹介ビデオを少しずつですが作成しております。第一弾をYoutubeに公開していますのでよろしければご覧ください。

 

 

近日中に、試用アカウントのお申込みの受け付けも開始する予定です。ご興味のある方はぜひ、弊社までお問い合わせください。

本年も皆様にとっても、幸多き一年となりますようお祈り申し上げます。