SharePoint のドキュメント ライブラリにリストと同じくフォーム機能が追加されます。
[参考] UX Updates, AI Actions & Forms in Document Libraries | Microsoft Community Hub
これにより、フォームに追加したファイルをメタデータとともにアップロードできるようになります。
📅ロールアウト
対象リリーステナントでは2025年10月22日~ロールアウトが開始されています。Microsoft 365 ロードマップでは対象リリーステナント以外でも11月にGA予定です。
実際の操作ビデオは次の通りです。音声はありません。
この機能を利用する場合は対象となるライブラリにアップロード先となるフォルダーを作成することになります。
ちなみに、ドキュメントには言及されていませんが、"ファイルの要求"機能を応用しているのではないかと思います。ファイルの要求機能はフォルダーが必要ですし。
また、フォームのリンクが利用できるのは社内のユーザーのみであり、社外や特定のグループのみが利用できるリンクを作成することはできません。
この機能の利点
ファイルを収集する際にアップロード先のサイトやフォルダーに対して、アップロードする相手となるユーザーへのアクセス許可を付与する必要がありません。
既に冒頭で述べたようにファイルアップロード時に必要なメタデータを付与してもらうことができます。従来のようにアップロード後に対象となるファイルを探してメタデータ(プロパティ)を設定してもらう必要がありません。無論、SharePoint 従量課金サービスのオートフィル機能を使えばAIによる自動設定は可能ですが、こうしたサービス契約がない場合でも、手動で確実にメタデータを追加できるというメリットがあります。
さらに動画でも少し紹介していますが、アップロードできるファイルの種類とサイズの上限を指定できます。
-
すべて
-
Word
-
PowerPoint
-
Excel
-
PDF
-
Image
-
Media
-
1 MB
-
10 MB
-
100 MB
-
256 MB



コメント